ROOF & WATERPROOFING
屋根・防水リフォーム
家を建ててから10年近く経った屋根は定期的なメンテナンスが必要です。
屋根が傷むと家の中に水が入り込み、家の骨組みをカビや腐敗で劣化させる原因となります。
定期的な屋根リフォームで、大切な住まいを長持ちさせましょう。

RESIA’S ROOF REFORM
リシアの屋根・防水リフォーム
屋根は、家を雨や風から守る重要な役割を担っています。下から屋根を見ると古くなって汚れが目立ってきた、 葉っぱやゴミがたまり水はけが悪くなっているなど、様々な症状が現れます。
RESIAでは、築年数や屋根の状態に応じて、塗装・重ね葺き・葺き替えの最適な工法をご提案。 確かな技術力と豊富な実績で、お客様の大切な住まいをしっかりとお守りします。
わが家の劣化は現状どのくらい進んでいるのか?
最適な屋根のリフォーム時期
屋根・防水のメンテナンスサイクルは
が目安です!
屋根リフォーム工法詳細
01. 屋根塗装(塗り替え)
ポイント
屋根塗装は、一番手軽な屋根のリフォームです。家の屋根材を塗装し、外観の美しさを維持するという役目のほか、屋根の劣化を防ぎ、雨漏りの防止にもつながります。屋根の下地部分が、あまり傷んでいない場合に適切な方法です。

02. 重ね葺き(カバー工法)
ポイント
カバー工法とは、既存の屋根の上に、防水シート(ルーフィング)と新しい屋根材をかぶせる施工方法のことです。屋根の下地は劣化してない場合や、リフォームの費用を抑えたいときに適切な方法です。

03. 葺き替え
ポイント
葺き替えは、既存の屋根材を全て撤去し、新しい屋根材に交換する最も確実な工法です。屋根の下地も含めて全面的にリニューアルするため、長期間にわたって安心してお住まいいただけます。

よくある質問
築10年を目安に点検を行い、屋根材の状態に応じて塗装・重ね葺き・葺き替えを検討します。春(3〜5月)や秋(9〜11月)の気候が安定している時期が施工に適しています。梅雨や台風シーズンを避けることで、より安全で確実な工事が可能です。
安全性を最優先に、専門スタッフが屋根に上って詳細な点検を行います。必要に応じてドローンも活用し、危険箇所や高所も安全に調査。点検結果は写真付きの報告書でご説明し、最適なリフォーム方法をご提案いたします。
工事期間中は天候を常に監視し、雨天時には作業を中止します。屋根材を剥がす工程では、防水シートで確実に養生を行い、万が一の雨でも室内への浸水を防ぎます。お客様には工事スケジュールを事前にお知らせし、安心してお過ごしいただけるよう配慮いたします。
まずは無料点検で屋根の状態を詳しく調査いたします。築年数、屋根材の種類、劣化の程度、ご予算などを総合的に判断し、最適な工法をご提案。塗装で十分な場合は無理に高額な工事をお勧めすることはありません。お客様にとって最良の選択肢をご提示いたします。
工法により保証期間は異なりますが、塗装工事は5年、重ね葺き・葺き替え工事は10年の保証をお付けしています。施工不良による雨漏りや材料の不具合については無償で修理対応いたします。また、定期点検サービスで保証期間中の状態確認も行っております。
工事工程フロー
ご依頼
現地調査
約3日〜7日
屋根点検
診断報告
約5日〜10日
ご契約
約1ヶ月以内
工事前準備
約7日〜14日
屋根工事
約6日〜14日
お引渡し
アフター
ずっと
大切な住まいを屋根から守りませんか?
まずは無料点検から。専門スタッフが丁寧に調査・ご提案いたします。